コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

PROSIT

  • ホームHome
  • 会社概要Company
    • 基本方針
    • 代表取締役のご挨拶
    • 会社PR
    • 沿革
  • 事業一覧Business
    • 事業一覧
    • 教育コンテンツのご案内
  • 個人情報保護方針Privacy Policy
    • 個人情報に対するお問い合わせについて
    • 個人情報の取扱いについて
  • お問合わせContact

社員の声…Y・W

  1. HOME
  2. 社員の声…Y・W

Q1.入社を決めた理由はなんでしたか?

自分の将来を見据えた時、最も条件に合致する会社だったからです。

就活を始めた当初、「都内のIT企業で働く」という漠然とした指標しかなく、
選択肢の数は膨大なものでした。

そこで私は三つの大事なことをさらに条件として追加しました。

一つめは「教育制度が整っていること」。
二つめは「数十人程度の小規模の会社であること」。
三つめは「会社内の雰囲気が良いこと」。

外からは分かりづらい、三つ目については印章的なエピソードがあります。

社長との面接の際、面接という場にも関わらず、私の話に熱心に耳を傾けてくれたのです。
その中で、「プライベートを充実させることが長く続けるコツだ」とアドバイスを頂きました。

私はこの時、プロジットがすべての条件を満たす会社であると確信しました。

そして、現在。
その確信が正しかったことを実感しています。

 

Q2.現在の仕事内容は何ですか?

基盤インフラエンジニアをしています。

企業などの組織がITを利用する際に
システムの稼働・運用のために必要となる様々な要素の組み合わせた土台を
IT基盤インフラといいます。

例えば皆さんが使うメールの送受信を行う仕組み作り。
機器とソフトを組み合わせて銀行の決済システムが稼働する土台を作る。
そんな仕事を経験してきました。

ITシステムの土台を担当しているだけあって、責任は重いものです。

その分一つ一つに対する仕事の規模が大きく、
システムが完成した際の喜びと自分がこの社会を支えているんだというやりがいを感じる毎日は、
ほかの仕事では得られないものだと思っています。

 

Q3.応募者の皆さんに向けてメッセージをお願いします。


今、採用希望者の皆さんにおいては、
「パソコンとかよくわからないし」とか「ITは勉強が大変そう」と興味はあるけど
応募はやめておこうと考えている人も多いと思います。

しかし心配はいりません!

パソコンなんて全然触ったことがない?
私もまったくの未経験から入りましたが、
様々な教育制度を活用させていただき自分の進むべき道を固めることができました。

ITは勉強が大変そうというのは確かに間違いありません。
しかし、どの業界でも勉強はしなくてはなりません。

何よりプロジットでは頑張れば社歴問わず、
ポジションをはじめ報酬等、正当なジャッジをしていただける会社です。

仕事への熱意をもって日々働けば必ず会社はサポートしてくれます。

そんなプロジットはやる気のある皆さんを心よりお待ちしています。
ここまで見てくださった貴方と一緒に働けることを願っています!

 




  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

お気軽にお問い合わせください。03-6914-3950受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら
プライバシーマーク制度

Facebook

Facebook page

engage:求人特設サイト

Menu

HOME

会社概要

事業一覧

中途採用

安心の外部研修制度

個人情報保護方針

お問い合わせ

engage

プロジットへのアクセス情報

Facebook

Facebook page

Copyright © PROSIT All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社概要
    • 基本方針
    • 代表取締役のご挨拶
    • 会社PR
    • 沿革
  • 事業一覧
    • 事業一覧
    • 教育コンテンツのご案内
  • 個人情報保護方針
    • 個人情報に対するお問い合わせについて
    • 個人情報の取扱いについて
  • お問合わせ